PC橋梁の変遷について

なんでもインフォ 2009年11月号

たくさんある道路橋の内訳(下図参照)を見ると、その三分の一以上がPC橋梁で、約4割を占める鋼橋に近い割合を占めています。日本で初めてPC橋梁が建設されたのは1951年(昭和26年)の長生橋で60年弱の歴史を持っています。これは鋼橋が約150年の歴史を持っている(日本初の鋼橋は1868年のくろがね橋(橋長21m、単純桁))のと比べると、比較的新しい形式であることがわかります。それにもかかわらず、急速に橋梁数を伸ばして、上記のように鋼橋に匹敵するほどの数が使われています。そこで、その大躍進の変遷を簡単に追ってみました。

なんでもインフォ 2009年12月号

 ◤中途採用・求人情報◢ 
実務経験者を募集しています。
・橋梁、道路、河川、法面、砂防などの構造物設計
・インフラ点検診断、補修設計、耐震設計など
・地質調査、解析業務など

有資格者は優遇いたします(技術士・RCCM等)
優遇資格(分野例)
・道路
・鋼構造及びコンクリート
・河川・海岸及び海岸・海洋
・土質及び基礎
・トンネル
・地質 など

募集職種(総合的な技術職)
・道路、河川、一般構造物等の概略設計、予備設計、詳細設計等の実務経験者
・橋梁補修設計、耐震補強等の実務経験者
・調査、解析業務の実務経験者
・3次元CAD操作、3次元計測、3次元解析、3次元設計等の実務経験者

勤務地

・岩手県、盛岡市エリア、矢巾町(本社)、採用時期等は希望に沿って相談に応じます。