東北地方の橋梁保全に関するシンポジウムに参加して
なんでもインフォ 2011年4月号
「副題:市町村の取組と今後の展開」
橋梁の保全に関して長寿命化修繕計画を基本とした制度が動き始め、これから岩手県内の市町村でも修繕計画策定が進められてゆくと思われます。
そんな折、平成23年1月13日に標記シンポジウムが仙台で開催されました。
副題は「市町村の取組と今後の展開」で、市町村の橋梁長寿命化修繕計画に関する基調講演や事例照会、パネルディスカッションが行われました。
その中で、印象に残りました話題につき筆者の理解したところでまとめてみました。
急募!求む!橋梁設計実務経験者
業務拡大につき国土交通省(国交省)、地方自治体等での管理技術者実績・経験保有者を特に募集しています。
<職種・資格>
橋梁等構造設計技術者、技術士・RCCM資格(鋼構造及びコンクリート)
<勤務地>
東北、岩手県、盛岡・奥州地区
※ 採用時期等 希望に沿って相談に応じます。
<職種・資格>
橋梁等構造設計技術者、技術士・RCCM資格(鋼構造及びコンクリート)
<勤務地>
東北、岩手県、盛岡・奥州地区
※ 採用時期等 希望に沿って相談に応じます。