2008年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 OTK なんでもインフォ いわての地質と地震による土砂災害のはなし なんでもインフォ 2008年10月号 6 月14 日の岩手宮城内陸地震、7 月24 日の岩手県沿岸北部地震による災害査定もひと段落しました。 これらの地震で県内各地に発生したたくさんの土砂災害の形態は、その場所の地質と強 […]
2008年9月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 OTK なんでもインフォ 災害復旧工法標準図集について なんでもインフォ 2008年9月号 2008 年4 月に岩手県の災害復旧工法標準図集が改訂されました。新たに標準工法として追加されたものや使用範囲に変更があるもの、また、一般工法から除外されたものもあります。 今回のなん […]
2008年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 OTK なんでもインフォ 公共測量作業規程の改定について なんでもインフォ 2008年8月号 近年、測量技術の進歩は目覚ましく、腰をかがめながらアリダードを覗いて平板測量を行っている作業風景は全くといっていいほど見られなくなり、現在はTSによる測量が大半かと思います. この様な […]
2008年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 OTK なんでもインフォ 平成20年7月24日地震情報 (K-net,KiK-net 情報など) なんでもインフォ 2008年7月号・号外 平成20年7月24日地震情報 (K-net,KiK-net 情報など)
2008年7月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 OTK なんでもインフォ 耐震設計の変遷について なんでもインフォ 2008年7月号 6月14日(土)、午前8時43分に発生した、岩手・宮城内陸地震により、祭畤大橋(橋長94.9m、3径間連続非合成鋼鈑桁橋)が落橋したほか、橋梁の損傷が報告されています。 祭畤大橋は橋台 […]
2008年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 OTK なんでもインフォ 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震情報 (KiK-net 情報など) なんでもインフォ 2008年6月号・号外 なんでもインフォ 2008年6月号・号外 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震情報 (KiK-net 情報など)
2008年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 OTK なんでもインフォ 地すべり対策について なんでもインフォ 2008年6月号 地すべり等の土砂災害は、全国各地で多発し、尊い人命や財産が失われています。 岩手県では、4/20東北電力葛根田地熱発電所付近で、地すべりが発生し、一般県道西山生保内線および発電施設が被 […]
2008年5月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 OTK なんでもインフォ 地球温暖化防止に向けた取組み~1人1日1kgのCO2排出量削減~ なんでもインフォ2008年5月号 1997年の気候変動枠組条約第3回締約国会議(COP3温暖化防止京都会議)において、京都議定書が合意されてから10年が経過し、2008年より第1約束期間(5年間)がスタートします。 今年 […]
2008年4月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 OTK なんでもインフォ 岩手県の新しい舗装基準について なんでもインフォ2008年4月号 平成20年3月に岩手県から「アスファルト舗装の設計施工に関する留意事項について」が通知されました. 既に「舗装設計施工指針Hl8.2(社)日本道路協会」が発刊されていることもあり、熟知さ […]
2008年3月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 OTK なんでもインフォ 2007年に発生したアノ事故のその後 なんでもインフォ2008年3月号 昨年2007年に発生した事故として記憶されるのが、 米国ミネソタのトラス橋落橋(8/1、13人死亡、なんでもインフォ2007.9参照)、 青森県・岩屋ウィンドファーム風車倒壊(1/8、な […]