2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 OTK NEWS 3次元CADの基本 なんでもインフォ 2021年9月号 土木建設業でもBIM/CIM i-Construction がみ、3次元CAD(以下3D-CAD)がより身近になってきました。 今回はその3DCADにおける3Dモデル作成の基本について […]
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 OTK NEWS SDGs~持続可能な開発目標~ なんでもインフォ 2021年8月号 SDGsという言葉をテレビや新聞など日常生活で耳にするようになりました。2020年12月に実施された朝日新聞社の調査によると、SDGsという言葉を聞いたことがある人の割合が5割程度で […]
2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 OTK NEWS AIと土木 なんでもインフォ 2021年7月号 先日、細田守監督による長編アニメーション映画『竜とそばかすの姫』が公開となり、話題を呼びました。同氏の監督作品のひとつ『サマーウォーズ(2009)』では、AI(人工知能やネットワーク […]
2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 OTK NEWS 都市計画面からの安全な暮らしの確保 なんでもインフォ 2021年6月号 このところ、平成28年台風第10号、平成30年7月豪雨、令和元年東日本台風(台風第19号)、令和2年7月豪雨等々、毎年、洪水氾濫や土砂災害などのいわゆる水災害による多くの犠牲者がでて […]
2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 OTK NEWS 災害対策基本法改正に伴う避難情報の変更 なんでもインフォ2021年4月号 近年、気候変動の影響と考えられる集中豪雨や局地的な大雨の増加により、毎年のように大規模な自然災害により、各地で甚大な被害が発生しています。 避難情報は、集中豪雨や台風などによって、自然災 […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 OTK NEWS 津波を予測する仕組み なんでもインフォ 2021年5月号 『この地震による津波の心配はありません』このテロップをテレビやネットニュースなどで見たことのある方は多いことでしょう。最近では、2 月26 日に発生した福島県沖の最大震度6 強の地震や […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 OTK NEWS 「氷(スガ)」の話~氷による土木施設への被害~ なんでもインフォ 2021年3月号 やっと春らしい気温が感じられるようになったこの頃、数年ぶりの大雪と寒さから、つくづく「今年の冬は寒かったなあ。」と感じられる岩手の冬でした。雪の多さとともに、1 月の観測史上最低気温を […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 OTK NEWS 岩手県の地盤の成り立ち なんでもインフォ 2021年2月号 皆さんは、日本列島の起源を考えたことはありますか。古事記では、イザナギノミコトとイザナミノミコトが淡路島を最初に生み出し、その後7島を生み大八島国が生成されました。続けて、他の島々が産 […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 OTK NEWS 石灰岩と鍾乳洞 なんでもインフォ 2021年1月号 現在、基盤が石灰岩の地区に橋梁を計画する仕事を行っており、正直苦労をしています。橋の近くに露岩があり直接基礎で行けるかなと考えると急激に石灰岩が沈み込んでいたり、場所打ち杭で施工しよう […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 OTK なんでもインフォ 干支について なんでもインフォ 2020年12月号 年末時期は新しい年を迎える準備に忙しくなりますね。 年賀状や来年の運気などで、この時期来年は何年だっけ?と干支をチェックされる方も多いのではないでしょうか。 来年2021年は「 […]