「氷(スガ)」の話~氷による土木施設への被害~
やっと春らしい気温が感じられるようになったこの頃、数年ぶりの大雪と寒さから、つくづく「今年の冬は寒かったなあ。」と感じられる岩手の冬でした。雪の多さとともに、1 月の観測史上最低気温を5地点で更新するなど、寒さも厳しく「どこが地球温暖化だよ」と言いたくなる冬でした。
そして雪解けとともに見えてくるのが、道路の穴やでこぼこ等舗装の傷みで、車を運転される方はパンクの心配をしながらの運転が続いていると思います。この舗装の傷みの原因は、氷が関与しています。
そこで今月は、「氷」(岩手では氷のことを「すが」とか「しが」と呼びます。)による土木施設への被害を紹介したいと思います。
急募!求む!橋梁設計実務経験者
業務拡大につき国土交通省(国交省)、地方自治体等での管理技術者実績・経験保有者を特に募集しています。
<職種・資格>
橋梁等構造設計技術者、技術士・RCCM資格(鋼構造及びコンクリート)
<勤務地>
東北、岩手県、盛岡・奥州地区
※ 採用時期等 希望に沿って相談に応じます。
<職種・資格>
橋梁等構造設計技術者、技術士・RCCM資格(鋼構造及びコンクリート)
<勤務地>
東北、岩手県、盛岡・奥州地区
※ 採用時期等 希望に沿って相談に応じます。