2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 OTK なんでもインフォ 深層崩壊について なんでもインフォ 2014年7月号 今年も台風の季節が到来しました。近年、気候変動の影響を受け、長雨や集中豪雨が増加傾向にあると言われています。 直近40年程のアメダスデータの統計でも、1時間に50mm以上80mm未満の […]
2014年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 OTK なんでもインフォ 『美しい山河を守る災害復旧基本方針』の改定 なんでもインフォ 2014年6月号 昨年(平成25年度)県央部を中心に豪雨災害が発生し、復旧にあたっては『美しい山河を守る災害復旧基本方針』に準拠した設計施工が行われているところです。そして、平成26年3月に『美しい山河 […]
2014年5月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 OTK なんでもインフォ 防災について考える なんでもインフォ 2014年5月号 東日本大震災から3年が過ぎました。 平穏な日常が続くと防災への意識が忘れがちになってしまい、他人事のように感じてしまう事もあるかと思います。自然の脅威は突然やってきます。 先の震災では […]
2014年4月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 OTK なんでもインフォ プレートテクトニクスについて なんでもインフォ 2014年4月号 昨年の9月に三陸地域が日本ジオパークに認定されました。 「三陸地域」には、古生代から中生代の様々な地質が分布していて、その大部分は付加体と呼ばれる地質体で形成されています。 この付加体 […]
2014年3月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 OTK なんでもインフォ OSのサポート終了について なんでもインフォ 2014年3月号 2014年4月9日にWindowsXPのサポート期間が終了します。もちろんソフトウェアのライセンスが無効になるということはなく、引き続きの利用は可能です。 今回のなんでもインフォはWi […]
2014年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 OTK なんでもインフォ 月について なんでもインフォ 2014年2月号 先月の満月は今年で一番小さく見える満月でしたが、気づいた方はいらしたでしょうか?月は地球にとって唯一の衛星であり、夜空で最も明るく見える天体であります。 今回のなんでもインフォは私たち […]
2014年1月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 OTK なんでもインフォ 気になる海の施設について なんでもインフォ 2014年1月号 今年は2011年の東日本大震災の発生から3年となります。現在、地震や津波により被災を受けた海岸施設は、瓦礫の撤去・応急復旧により、漁業や貨物の積み下ろし等が再開しています。 しかし、施 […]
2013年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 OTK なんでもインフォ 鉄筋コンクリートの塩害について なんでもインフォ 2013年12月号 2013年も残り一か月を切りました。雪も降り始め、道路には凍結防止剤が散布されるようになりました。 今回は、これからの季節特に凍結防止剤が関係する鉄筋コンクリートの塩害やその対策につ […]
2013年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 OTK なんでもインフォ 地球温暖化について なんでもインフォ 2013年11月号 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が今年の9月にスウェーデンのストックホルムにて開催され、地球温暖化に関する報告書が6年ぶりに公表されました。 この報告書によって、地球温暖化が […]
2013年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 OTK なんでもインフォ 橋梁塗膜中のPCB について なんでもインフォ 2013年10月号 7月16日に首都高速道路(株)が「橋梁既存塗膜からのPCBの検出について」と題して塗替え工事予定の橋梁170 径間の塗膜中のPCB含有量調査結果を公表しました。 リストの中で目を引い […]