2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK BIM/CIM i-Construction 既設構造物等の3Dデータ作成 UAV空間計測に使われるソフトウェアを利用して、遺跡のような大きなものから身近な物体まで、3Dデータを作成することが可能です。 Stone monument of Setamai by kenny chang on Sk […]
2018年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK フォトギャラリー 秋田駒ヶ岳 岩手・秋田の県境、十和田八幡平国立公園の南端に位置する秋田駒ケ岳。抜群の眺望とともに、この季節は色とりどりの高山植物を目にすることができます。 photo : I.M ※非常に美しい風景が見られる秋田駒ヶ岳ですが活火山で […]
2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK なんでもインフォ 流木捕捉工(鋼製砂防構造物)について なんでもインフォ 2018年6月号 土石流災害は、全国各地で多発し、尊い人命や財産が失われています。岩手県では、平成28年8月台風10号災害において、流木による「橋脚のダム化」、「橋脚に流木、越流招く」といった記事や橋に […]
2018年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 OTK なんでもインフォ 雄鹿戸隧道 なんでもインフォ 2018年5月号 宮古と岩泉を結ぶ国道340 号線押角峠。道幅が狭く急カーブが連続する険しい峠道を登り詰めると、全長約580m の古めかしいトンネル「雄鹿戸隧道」があります。竣工は今から83 年前の19 […]
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK 展示会・就職セミナー等 EE東北2018 UAV競技会の順番決まる! 明日行われる、UAV競技会の順番が決まりました。 トップバッターです…
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK 展示会・就職セミナー等 EE東北2018 初日、はじまります! まもなく、10:00よりEE東北2018がスタートします。 株式会社昭和土木設計、株式会社タックエンジニアリングのブースは、展示ホールCの入り口付近です。 一同、皆さまのお越しをお待ちしております。
2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK 展示会・就職セミナー等 EE東北2018に出展します! 2018年6月6・7日の2日間、夢メッセみやぎにて開催される、EE東北2018に出展いたします。 ブースはCの入り口すぐそば、株式会社タックエンジニアリング様と共同出展です。 お近くにお越しの際は、お気軽にお声掛けくださ […]
2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK フォトギャラリー 八幡平、ドラゴンアイ ほか 岩手・秋田県境に位置する八幡平には、たくさんの絶景スポットがあります。 その中でも、特定の時期にしかお目にかかれない、特別な風景があります。 この時期、八幡平山頂レストハウス付近の鏡沼に出現する龍の瞳、通称「ドラゴンアイ […]
2018年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK なんでもインフォ 道路橋示方書の改訂について(2) なんでもインフォ 2018年4月号 今回の改訂の目玉である部分係数設計法は、統計データと信頼性理論に基づき定められた部分係数を用いて、作用側(荷重)と抵抗側(部材)のそれぞれに対して安全率を要因毎に細分化して設定する。 […]
2018年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 OTK なんでもインフォ 道路橋示方書の改訂について(1) なんでもインフォ 2018年3月号 道路橋示方書は、道路法(法律)、道路構造令(政令)などの関連法令の中で位置づけられている「橋、高架の道路等の技術基準(国土交通省通達)」に解説を付したものであり、日本における橋や高架に […]