岩手県の「県の石」
なんでもインフォ 2017年12月号
岩手の「県の花」をご存じでしょうか。「南部の紫桐」と呼ばれ南部桐下駄の材料でもある桐の花です。また、県の木は、古くから高級木材として使用されている南部赤松。県の鳥となれば、気品にあふれ勇壮なキジです。
それでは、岩手の「県の石」をご存じでしょうか。平成30年(2018年)に創立125周年を迎える(一社)日本地質学会は、各都道府県について、その県に特徴的に産出する、あるいは発見された岩石・鉱物・化石をそれぞれの「県の石」として選定しました(2016年5月)。
今回は、岩手の「県の石」についてのお話です。
急募!求む!橋梁設計実務経験者
業務拡大につき国土交通省(国交省)、地方自治体等での管理技術者実績・経験保有者を特に募集しています。
<職種・資格>
橋梁等構造設計技術者、技術士・RCCM資格(鋼構造及びコンクリート)
<勤務地>
東北、岩手県、盛岡・奥州地区
※ 採用時期等 希望に沿って相談に応じます。
<職種・資格>
橋梁等構造設計技術者、技術士・RCCM資格(鋼構造及びコンクリート)
<勤務地>
東北、岩手県、盛岡・奥州地区
※ 採用時期等 希望に沿って相談に応じます。