PI(パブリックインボルブメント)あれこれ
なんでもインフォ 2002年10月号
「PI」と「住民参加」は混同して使われる場合がありますが,厳密には異なる概念です.
「PI」は,「住民参画」ともいわれ,政策形成の段階で人々の意見を吸い上げるために,意思表明の場を積極的に人々に提供する仕組みを指します.
「住民参加」は,住民が参加して計画の作成に携わる行為を指します.
参加する人の範囲も異なり,「住民参加」は沿道住民や近隣住民を対象に行ない,「PI」は一般市民や関連する行政組織,市民団体なども含め,広い対象で行なわれます.
急募!求む!橋梁設計実務経験者
業務拡大につき国土交通省(国交省)、地方自治体等での管理技術者実績・経験保有者を特に募集しています。
<職種・資格>
橋梁等構造設計技術者、技術士・RCCM資格(鋼構造及びコンクリート)
<勤務地>
東北、岩手県、盛岡・奥州地区
※ 採用時期等 希望に沿って相談に応じます。
<職種・資格>
橋梁等構造設計技術者、技術士・RCCM資格(鋼構造及びコンクリート)
<勤務地>
東北、岩手県、盛岡・奥州地区
※ 採用時期等 希望に沿って相談に応じます。