錦秋の 千沼ヶ原~乳頭山(フォトギャラリー)

(せんしょうがはら ~ にゅうとうさん)
錦秋の 千沼ヶ原 ~ 乳頭山 をご紹介します。
奥羽山系の千沼ヶ原~乳頭山は、岩手県と秋田県の県境に位置し、
十和田八幡平国立公園に指定されています。
この中の千沼ヶ原は標高1,400mほどの高層湿原で大小多数の池塘が点在しています。
乳頭山は烏帽子岳とも呼ばれる休火山です。
撮影日:2024年10月05日
サムネイルをクリックすると拡大ギャラリーが展開されます
(せんしょうがはら ~ にゅうとうさん)
錦秋の 千沼ヶ原 ~ 乳頭山 をご紹介します。
奥羽山系の千沼ヶ原~乳頭山は、岩手県と秋田県の県境に位置し、
十和田八幡平国立公園に指定されています。
この中の千沼ヶ原は標高1,400mほどの高層湿原で大小多数の池塘が点在しています。
乳頭山は烏帽子岳とも呼ばれる休火山です。
撮影日:2024年10月05日
サムネイルをクリックすると拡大ギャラリーが展開されます