BIM/CIM i-Construction 建設業の生産性向上を目的として活用が推進されているBIM/CIM i-Construction。昭和土木設計の取り組みをご紹介します。 なんでもインフォ 建設技術に関するものを中心に 広範な話題に技術的視点を加え ることを基本として、毎月1回 のペースで、社員が持ち回りで 作成しています。 採用情報/岩手県盛岡地区 新卒・一般・優秀な人材を 随時募集しております。 転職・UIターンも歓迎! 奨学金返還や移住に関する 支援金制度あり。
2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK フォトギャラリー 上高地~前穂高岳~奥穂高岳山行写真 今回は長野県の上高地と日本百名山にも選ばれる名峰・穂高岳の写真です。 まだまだ暑い日が続いておりますが、爽やかな夏山の風景で涼んで頂ければ幸いです。 photo : I.M 2018/8/6~8
2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK 社会活動 いわてまるごと科学館2018 7月16日(月・祝)海の日に、いわて県民情報交流センター アイーナにて、いわてまるごと科学館が開催されます。 講演会では、将棋AI「Ponanza」の開発者、山本一成さんが登壇されます。 また特別企画では、NHK教育TV […]
2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK なんでもインフォ ETC2.0とは!ETC2.0のサービスについて紹介 なんでもインフォ 2018年7月号 平成27年ぐらいからカーショップで見かけるETC2.0って?これまでのETCとどこが違うのかわからないという人がいるかと思います。 そこで、今回のなんでもインフォはECT2.0について […]
2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK BIM/CIM i-Construction 既設構造物等の3Dデータ作成 UAV空間計測に使われるソフトウェアを利用して、遺跡のような大きなものから身近な物体まで、3Dデータを作成することが可能です。 Stone monument of Setamai by kenny chang on Sk […]
2018年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK フォトギャラリー 秋田駒ヶ岳 岩手・秋田の県境、十和田八幡平国立公園の南端に位置する秋田駒ケ岳。抜群の眺望とともに、この季節は色とりどりの高山植物を目にすることができます。 photo : I.M ※非常に美しい風景が見られる秋田駒ヶ岳ですが活火山で […]
2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK なんでもインフォ 流木捕捉工(鋼製砂防構造物)について なんでもインフォ 2018年6月号 土石流災害は、全国各地で多発し、尊い人命や財産が失われています。岩手県では、平成28年8月台風10号災害において、流木による「橋脚のダム化」、「橋脚に流木、越流招く」といった記事や橋に […]
2018年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 OTK なんでもインフォ 雄鹿戸隧道 なんでもインフォ 2018年5月号 宮古と岩泉を結ぶ国道340 号線押角峠。道幅が狭く急カーブが連続する険しい峠道を登り詰めると、全長約580m の古めかしいトンネル「雄鹿戸隧道」があります。竣工は今から83 年前の19 […]
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK 展示会・就職セミナー等 EE東北2018 UAV競技会の順番決まる! 明日行われる、UAV競技会の順番が決まりました。 トップバッターです…
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK 展示会・就職セミナー等 EE東北2018 初日、はじまります! まもなく、10:00よりEE東北2018がスタートします。 株式会社昭和土木設計、株式会社タックエンジニアリングのブースは、展示ホールCの入り口付近です。 一同、皆さまのお越しをお待ちしております。
2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 OTK 展示会・就職セミナー等 EE東北2018に出展します! 2018年6月6・7日の2日間、夢メッセみやぎにて開催される、EE東北2018に出展いたします。 ブースはCの入り口すぐそば、株式会社タックエンジニアリング様と共同出展です。 お近くにお越しの際は、お気軽にお声掛けくださ […]