BIM/CIM i-Construction 建設業の生産性向上を目的として活用が推進されているBIM/CIM i-Construction。昭和土木設計の取り組みをご紹介します。 なんでもインフォ 建設技術に関するものを中心に 広範な話題に技術的視点を加え ることを基本として、毎月1回 のペースで、社員が持ち回りで 作成しています。 採用情報/岩手県盛岡地区 新卒・一般・優秀な人材を 随時募集しております。 転職・UIターンも歓迎! 奨学金返還や移住に関する 支援金制度あり。
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 OTK なんでもインフォ Windows11 で登場した機能(なんでもインフォ) Windows10を安全に使い続けられる期間には限りがあり(2025年10月14日まで)、そろそろWindows11への移行を検討したほうがよいでしょう。そこで今回は移行対象のWindows11に登場した機能をほんの一部ですがご紹介します。
2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 OTK NEWS いわて就職マッチングフェア(8月11日) いわての就職イベントに出展します。 若手社員がご案内させていただく予定で、気軽に面談できるフェアです。 新卒、既卒、一般の方、企業研究中の方、ご家族、どなたでも歓迎いたします。 盛岡駅近く! 帰省にあわせて! U・Iターンの相談も可能です。(参加無料) ■日付 2024年8月11日(日・祝) ■時間 14:00~17:00【 参加者受付 13:00~16:30 】 ■場所 いわて県民情報交流センター アイーナ8F|会議室803,804,812 ■住所 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7-1
2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 OTK NEWS 建築限界について(なんでもインフォ) 道路上には電線や標識、信号など様々な施設が設置されています。これらの設置位置や高さは、建築限界の規定によって制限されます。 建築限界とは道路上で車両や歩行者の交通の安全を確保するために、ある一定の幅、一定の高さの範囲内に障害となるようなものを置いてはいけないという空間確保の限界を定めたものです。 今回のなんでもインフォは建築限界ついて説明したいと思います。[▶2024年05月号]
2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 OTK NEWS 観光への取組み(なんでもインフォ) 近年、新型コロナウイルス感染症による水際措置のため、観光関連産業は甚大な影響を受けましたが、令和5年の規制緩和により観光客は回復傾向にあります。 岩手県盛岡市においても、昨年、ニューヨーク・タイムズが発表した「2023年に行くべき52ヶ所」に選ばれたこともあって観光客が増加し、街中では海外の方もよく見かけるようになりました。 今回のなんでもインフォでは、我が国の観光への取り組みや盛岡市の取り組みについて紹介したいと思います。[▶2024年04月号]
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 OTK NEWS いわて就職マッチングフェアⅡ(4月27日) 就職イベントに出展します。気軽に面談できるフェアです。 新卒、既卒、一般、企業研究、ご家族、どなたでも歓迎いたします。 ぜひおお立ち寄りください。 ■ 日付 2024年4月27日(土) ■ 時間 13:00~16:00【 参加者受付 12:00~15:30 】 ■ 場所 岩手産業文化センター ツガワ未来館アピオ(岩手県滝沢市砂込389-20)
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 OTK NEWS 道路橋定期点検要領の改定(なんでもインフォ) 我が国のインフラは、高度経済成長期以降に整備されたものが多く、今後、建設から50年以上経過する施設の割合は加速的に増加するため、その維持管理・更新が課題となっています。(中略) 現在、1巡目(2014~2018)、2巡目(2019~2023)の定期点検が終了しました。令和6年度(2024)からの3巡目の定期点検に併せて、第20回社会資本整備審議会 道路分科会 道路技術小委員会(2024年1月19日)から示された道路橋定期点検要領の改定案を踏まえる形で2024年3月27日に道路橋定期点検要領が改定されたので、その内容を紹介します。
2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 OTK NEWS ISO14001認証取得 ▶ 地球環境問題への意識の高まりと建設コンサルタントとしての責任 ◀ 建設コンサルタントとして、・・・(中略)・・・ 弊社は事業活動に伴うエネルギーや資源の削減を行うだけでなく、 業務過程アセスメントにも注目し、社員一丸となって「地球環境保全」 を意識した活動に取組みます。
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 OTK NEWS 岩手県U・Iターン就職フェア in 仙台 2/10(土)再掲載 岩手県へのU・Iターンや就職を検討している学生や社会人の皆様! 2024年2月に「岩手県U・Iターン就職フェア in 仙台」が開催されます。 岩手県内42企業と17自治体等の相談ブースで、気軽に面談をすることができます! 入場無料、事前申込者はプレゼントあり(福田パン/岩手盛岡のソウルフード)
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 OTK NEWS 地震・津波対策に関する近年の国の動き(なんでもインフォ) 年明け早々の1 月1 日に発生して甚大な被害をもたらした令和6 年能登半島地震では、地震予知の困難さと地震・津波被害の恐ろしさをあらためて思い知らされました。 岩手県においては、2022年9月に日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震に伴う「地震・津波被害想定調査報告書」を公表するなど、やはり地震・津波対策は岩手の防災対策上の最重要課題といって良いでしょう。 そこで今回は、地震・津波対策に関するここ 2 年間ほどの国の動きを確認しておきたいと思います。[▶2024年02月号]
2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 OTK NEWS 凍結防止剤(なんでもインフォ) 積雪寒冷地において冬期の道路機能を維持するために必須となっている凍結防止剤。あの白く小さな球状のものが、どのようにして道路の凍結を防止しているのか気になりました。そこで今回は凍結防止剤について取り上げます。 1962 年にスパイクタイヤの生産が開始された後、1980 年代からスパイクタイヤによって削られた路面から発生した粉じんが環境問題となりました。その後、1990 年に「スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律」が施行され、1991年にはスパイクタイヤの販売が中止となって以降、凍結防止剤は必要不可欠なものとなりました。[▶2024年01月号]